60秒ビジネスハック
初めてでも安心! 接待マニュアル
掲載日:2013.07.24
突然、大事なクライアントとの会食を取り仕切るように命じられても大丈夫! 接待の基本を押さえておきましょう。

接待の成功は、お店選びで決まる
接待の成功は、お店選びで決まると言っても過言ではありません。選ぶお店は、個室があり、うるさすぎないお店が良いでしょう。店員さんの対応も重要なポイントです。インターネットの情報だけではなく、一度は自分で足を運んで見ておくことをおすすめします。また、相手の好みを聞いておいて、苦手な料理を頼まない配慮や、ライバル会社の製品を置いていないかを確認しておくなど、できるだけ「小さな失敗」をしないよう心がけましょう。
主役はお客さま
最近は、接待をする側もされる側も楽しむ接待も増えつつありますが、それでも主役はあくまでもお客さま。自分の話は控えめにして「聞き役」に徹しましょう。事前に趣味や好きなものをリサーチし、会話が盛り上がるよう情報を得ておくのも有効です。また、場面場面での自然な配慮も大切。お酒を勧めるのもいいですが、お酒があまり進んでいないようなら「お飲み物を変えましょうか?」など、相手に応じた気遣いも心がけましょう。
「お礼をするまでが、接待」
「二次会は誘うのがマナー」と以前は語られもしましたが、それも相手あってのこと。仮に二次会を企画するとしても、前もって翌日のスケジュールを確認しておくなどして、無理のない提案を心掛けたいところです。また、翌日にお礼をする心遣いも忘れずに。「最初から最後まで気持ち良くさせる」──それが接待の基本です。
写真:Thinkstock / Getty Images
家で仕事がしたい!
完全在宅勤務・フルリモートワーク可の求人
仕事に役立つ動画
-
【仕事に活かせる】あのTikTokerやYouTuberが人気なワケとは?
-
【脳科学で解決】仕事がデキル人の脳の使い方とは?茂木健一郎先生が解説
-
未来を変える一歩を踏み出す!他人に人生を委ねる?『決めつけコーチング』
-
【セカンドキャリアの築き方】元芸人の社長が語る夢は諦めても人生は諦めない方法!
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。