60秒ビジネスハック
机の上がキレイな人が評価される理由
掲載日:2013.08.12
机の上にできた書類の山。それを見て「この人は忙しいんだな」と思ったら大間違い。机の上を整理できない人の、悲惨な末路とは?

机上のありさまが評価に直結する。
会社でよく見かける、山のように積まれた書類。忙しいからしょうがないと思うかもしれませんが、そのような状態は、上司から「仕事が遅い人」という印象をもたれる可能性があります。なぜなら、業務の書類を出してくれと言われても「えーっと、たしかこのあたりに……」といったように、書類の山から掘り出すのに毎回時間がかかってしまうから。提出が遅れることで、上司はうんざりしてしまうし、それが何度も続くと、その人に対する評価は当然のように下がるというわけです。
机を整理整頓して、仕事効率アップ!
書類の山ができてしまう理由は、面倒くさいと思って書類の整理を怠り、机の上に書類を置き去りにしてしまうから。そういう人は、書類を必ず引き出しにしまう習慣をつけることからはじめましょう。書類を整理すると、何がどこにあるかがわかるのはもちろん、書類に占領されていた分の机の面積が広がり、仕事のやりやすさも格段にアップします。
「来た時よりも美しく」は、仕事も同じ
書類の山を一度撤去したら、二度とそうならないよう、いかにその状態をキープするかが大事。維持するためのポイントは、仕事を終えたあとに必ず片付けてから帰るというクセをつけられるかどうかです。早く仕事を終えて帰りたい気持ちもわかりますが、キレイな机環境を保てれば、自ずと上司から「ちゃんと管理ができる人」と評価してもらえるはずです。
写真:Thinkstock / Getty Images
無料・登録不要!
「仕事どうする?!」診断
8つの質問で、
仕事への向き合い方のヒントを得られる!
仕事に役立つ動画
-
【仕事に活かせる】あのTikTokerやYouTuberが人気なワケとは?
-
【脳科学で解決】仕事がデキル人の脳の使い方とは?茂木健一郎先生が解説
-
未来を変える一歩を踏み出す!他人に人生を委ねる?『決めつけコーチング』
-
【セカンドキャリアの築き方】元芸人の社長が語る夢は諦めても人生は諦めない方法!
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。