60秒ビジネスハック
「業務遂行型」から「問題解決型」へ
掲載日:2013.10.09
業務に慣れてくると、指示されたルーチンをこなすばかりになってしまいがち。受け身の姿勢をやめ、自ら考え改善する自発的な働き方を目指しましょう。

“受け身”と“自発的”な仕事の差とは?
ただ言われたことをやるだけのワークスタイルを「業務遂行型」と定義し、そこから一歩進んだ自分から課題を見つけて解決していくワークスタイルを「問題解決型」と定義します。仕事をするうえで、与えられた業務をキチンとこなすことは大前提ですが、それだけでは物足りません。仕事の価値を高めるための「問題」を自ら見つけ「解決」していくことで、自分自身の貢献度が高まるとともに、仕事への達成感もより大きくなります。
自分自身のサービス業化で満足度アップ
「問題解決型」になるコツとして、顧客だけでなく組織内部に対しても、自らが「サービスを提供する」という考え方にシフトすることが大切。他部署や上司などに対しても、より高いクオリティの業務を提供することを念頭に置いた「サービス視点」に切り替えられれば、既存の業務の問題点や向上させるべきポイントが見えてきます。「自分以外の人の満足度をより高めるには」という視点は、裏を返すと「現状で満足されていない点」を見つける視点でもあるからです。
「問題解決」が仕事と自分の価値を高める
自分の手の届く範囲の業務において、常に問題解決していく。この繰り返しによって、事業全体の改善に貢献できます。これは、組織にとって外部のライバルとの競争において有益にはたらくだけでなく、自分自身にとっても経験やノウハウ、実績となり、自己キャリアの価値向上として必ず還元されてくるのです。
写真:Thinkstock / Getty Images
あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
仕事に役立つ動画
-
【仕事に活かせる】あのTikTokerやYouTuberが人気なワケとは?
-
【脳科学で解決】仕事がデキル人の脳の使い方とは?茂木健一郎先生が解説
-
未来を変える一歩を踏み出す!他人に人生を委ねる?『決めつけコーチング』
-
【セカンドキャリアの築き方】元芸人の社長が語る夢は諦めても人生は諦めない方法!
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。