60秒ビジネスハック
新人が電話で新規顧客を開拓する際の心構え
掲載日:2014.2.12
営業にとって、新規顧客の開拓は難しい仕事。特に新人には、顔の見えない相手から電話でアポイントを取ることは至難の業です。しかし、営業の電話は断られてナンボ。大切なのは、最初は売り込まずに相手の話を聞き、面会の約束をいかに取りつけるかです。

営業の電話は断られて当たり前
電話で新しいお客さまを開拓しようとする時、もっともイヤなのは「断られること」です。しかし、営業の電話はそもそも多くが断られてしまうもの。断られたからといって、あなたの人格が否定されたわけでもなければ、営業力がないわけでもないので、凹む必要はまったくありません。大事なことは、いかに打率(=商談率)を上げるか。架電件数とアポイント数の比率をチェックして、どうすれば商談率を上げられるか、ゲーム感覚で取り組むぐらいで良いのです。決して、1回1回のテレアポの失敗に落ち込む必要はないのです。
売り込まず、会うことを大切に
新規顧客開拓のための電話を成功させるコツは「売り込まない」ということ。自社商品を一方的におすすめするのではなく、「少々お伺いしたいことがございまして」といったように、相手の話を引き出すようにしてみてください。話が弾むと、アポイントにつながらなくても有益な情報を得られることがあります。つまり、新規顧客開拓をただの売り込みではなく、情報収集、マーケティングの一貫と考えるわけです。もちろん、「30分でもお会いできませんか」と、とりあえず会う約束を得ることも大切。何より営業は、お客さまとのつながりをつくる仕事なのですから。
写真:Thinkstock / Getty Images
あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
仕事に役立つ動画
-
【仕事に活かせる】あのTikTokerやYouTuberが人気なワケとは?
-
【脳科学で解決】仕事がデキル人の脳の使い方とは?茂木健一郎先生が解説
-
未来を変える一歩を踏み出す!他人に人生を委ねる?『決めつけコーチング』
-
【セカンドキャリアの築き方】元芸人の社長が語る夢は諦めても人生は諦めない方法!
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。