応募企業の探し方や履歴書の書き方、面接のポイントから円満退職の
秘けつまで。あなたの転職を成功に導くためのノウハウを紹介!

タイトル:会社は辞めたけど、なかなか内定が決まらない……そんな時こそ! 転職活動見直し術 「会社を辞めてから、転職活動に専念したい!」「退職してもすぐに次の会社が決まるはず…」と思って会社を辞めてしまった人も多いのでは? でも、なかなか内定をもらえないというケースも多いはず。そこで今回は、ブランク(離職期間)が長くなってしまった求職者の皆さんに、転職活動を見直して内定に近づくコツをお届けします!

読者アンケート結果発表
マイナビ転職では本記事の作成にあたり、離職後の転職活動を経験されている皆さまに、
アンケートのお願いをいたしました。以下に、そのアンケート結果をご紹介します。

離職後の転職活動中に
精神的な辛さを感じる(感じた)ことはありますか?

円グラフ:転職活動中にストレスを感じたことがある人は82%

8割以上の方が、離職後の転職活動中に、精神的な辛さを感じているようです。その理由として目立っていたのは、経済面からくる辛さのようでした。皆さんからいただいた声の中から、ピックアップしたものを下記にご紹介します。

離職後の転職活動で一番つらいのはどんなとき?

  • 「残念ながら貴意に沿えません」のメールが届く時。(男性・40代前半)
  • 収入がないのに、支出(電気やガスなどの請求書)がくる時。(女性・30代前半)
  • 社会とのつながりが切れ孤独を感じる時。(男性・20代後半)
  • 知人・友人から近況を聞かれて、「まだ就職が決まらない」と答える時。(女性・30代前半)
  • 前職場での同僚が出世した話を耳にした時。(男性・20代後半)
  • 自分に合った求職先がない時。(男性・30代前半)
  • 自分の市場価値に自信がなくなり、面接が苦になり、思い切ったアピールができなかった時。(女性・20代後半)
  • やりたい事が色々あり、何が一番なのかわからなくなってしまった時。(女性・20代後半)
  • 無駄な出費を避けるため、気分転換もできない時。(男性・30代後半)
  • 家族などに迷惑を掛けていると感じる時。(男性・30代後半)
  • 世の中の景気がいい話をニュースなどで見た時。(男性・40代前半)
  • 自宅にてウェブサイト上で情報収集をしている時。(男性・30代前半)
記事に戻る

転職活動でかかった費用はどれくらいですか?

棒グラフ:転職活動中に掛かる費用、1位は8万円以上で27%

交通費、写真代、衣類費など就職活動には、意外と費用がかかるもの。転職活動でかかった資金として「8万円以上」を選択している方が約3割となっています。前記の「転職活動期間で一番辛いときは?」との質問でも、「経済面」をあげている人も多く、転職活動には上手な資金繰りが大切のようです。

収入のない転職活動期間に、
生活を維持するためのエピソードがあれば、教えてください。

  • 日雇いの肉体労働をした。社会との接点があり、精神的にも家にいるより元気が出た。(男性・30代前半)
  • さまざまな職種の派遣やアルバイトをして、フリーターでしか経験できないようなことをした。(男性・20代後半)
  • 無駄遣いを一切しない。娯楽遊興に金を使わない。(男性・30代前半)
  • コレクションしてきたものをネットオークションで売却してなんとかしのげている。(男性・20代後半)
  • 光熱費節約の為、図書館などに外出して過ごすようにしている。(男性・30代前半)
  • 業務委託で働いている。時間が調整できるので。(女性・30代前半)
  • 実家暮らしをする。単発の派遣の仕事をする。各種モニターや治験に参加する。(女性・20代前半)
  • 通信費を公衆無線LANができるところに変更した。(男性・30代前半)
  • できるだけ自炊をして食費の節約をした。(女性・30代後半)
  • 歩くことをいとわない。出かける場合は、おにぎりを持参する。(男性・20代後半)
記事に戻る

離職期間が長引くことは、不利だと思いますか?

円グラフ:離職期間が長引くと不利と感じる人は83%

8割を超える方が、Yesとしています。離職後の転職活動は、時間的な自由がある一方で、モチベーションの維持の難しさや生活リズムの変化、精神的な焦りなどからくるマイナス面をあげる方が、目立ちました。

  • 精神的に余裕がなくなり、妥協してしまう可能性が高くなるから。(女性・30代前半)
  • ブランク期間の理由が言えないと、面接官に不信感を与えてしまうから。(女性・20代後半)
  • 会社をえり好みをしていると思われる。また、自己の意思とは反対に長い離職期間は、やる気がないと思われがちだから。(女性・30代後半)
  • モチベーションが下がって、自分のいい面が出しにくいから。(男性・30代後半)
  • 仕事のカンみたいなものがなくなっていくから。(男性・20代後半)
  • 人事担当者に、複数社、落ちていると評価されてしまう。精神的に疲れてくる。金銭的に、不安になってくる。(男性・30代前半)
  • 人事に計画性のない転職活動をしていると思われ、判断力を疑われるから。(男性・40代前半)
  • 技術が新しくなるから。(男性・30代後半)
  • 採用されずにいると思われるため。(男性・30代後半)
記事に戻る

あなたの離職期間を教えてください。
(在職中の方は、過去において最も長期の「離職後の転職期間」)

円グラフ:離職期間が1年以上は35%、6カ月以上~1年未満が23%

離職期間については、「1年以上」の人が35パーセント、「6カ月以上~1年未満」の人が23パーセントとなっており、離職後、半年以上にわたり転職活動をしている人が半数を超える結果となっています。

       

一方で、「前職を辞めた時、次の会社を決めるまでにどのくらいの期間を想定していましたか?」(在職中の方は、「過去における最も長期の転職活動を始めた際に、想定していた期間」)との質問には、「3カ月以内」を選択した人が37パーセントと最も多く、続いて「1カ月以内」を選択した人が13パーセント、「2カ月以内」を選択した人が11パーセントとなっています。この結果、5割を超える方が、比較的、短期間の転職活動を想定していたにも関わらず、転職活動が長引いているようです。

記事に戻る
アンケート実施概要

マイナビ転職「転職前のブランク経験についてのアンケート」

実施期間: 2007年11月27日~12月10日
回答方法: Web上のアンケートで回答収集
有効回答数: 178件
調査対象: 「現在会社を辞めて転職活動をしている」または、「過去に会社を辞めてから転職活動を始めた経験がある」男女
キャリアカウンセラーからのメッセージ

転職活動が長引くと、企業側から「どう見られるか」を気にされる人が多いようです。「たくさん落ちていると見られるのではないか?」「やる気がないと見られるのではないか?」さらには、「私はこの社会から必要とされていないのではないか?」……。内定をのがすたびに、そんな風に感じている方も大勢いらっしゃるかもしれません。

私もかつて同じことを感じた経験を持つ一人です。実際にたくさん落ちているかもしれませんし、今はやる気が減退しているかもしれません。でも、精一杯頑張っていますよね。求職活動が長引くといろんな場面で傷つく機会が増えます。だからこそ、せめて自分だけでも、その頑張りを認めてあげることが大切です。

以前、ブランク期間の長さを気にしていた女性が、その理由を自信を持って話せるようになったとたんに就職が決まりました。ブランク期間の長い自分を受け入れて「それも私」と思えた時、素直に話せるようになった、と彼女は教えてくれました。どんなにマニュアル通りの経歴書を書いて、マニュアルどおりに面接を進めようとしても、心の底で自分自身を肯定できていなければ、あなたの思いは伝わりません。同じように伝えても、否定的な会社もあるでしょう。でも裏表のないあなたを理解してくれる会社も絶対あります。

まずは、自分を認めてあげること。そこをスタート地点にして、一つひとつ転職活動を見直していきましょう。あなたを理解し、あなたの助けを必要としている会社が絶対ありますよ!そんな会社に、早く出合えますように。

錦戸かおりプロフィール写真

錦戸かおり(にしきど かおり) さん 

キャリアカウンセラー/セミナー講師

13年間、個人と企業を結ぶ仕事に従事した後、03年に「がんばれ工房」を設立。6,000人以上の転職相談の経験から、転職するのがベストの選択かどうか、生き方・働き方から共に考える転職相談を行っている。 一人ひとりと長いお付き合いをすることで、キャリアのホームドクターとして活動中

簡単1分会員登録 簡単求人を探す 簡単求人を探す 適職診断 ‐適職をディグる! ジョブリシャス診断‐

必読! 転職完全マニュアル

  • 履歴書の書き方

  • 職務経歴書の
    書き方

  • 自己PRの
    書き方・例文集

  • 志望動機の
    書き方・伝え方

  • 面接対策ガイド

  • 退職願・退職届の
    書き方・渡し方

テンプレート・書類作成ツール

  • 履歴書
    テンプレート

  • 入学・卒業年度 自動計算表

  • 職務経歴書
    テンプレート

  • 職歴メーカー

診断

  • ジョブリシャス診断(適職診断)

  • 適性診断

  • 社会人力診断

人気記事

  • 「NGな志望動機・志望理由」ワースト5【面接官の本音】

  • 【例文あり】志望動機は「書き出し」と「締めくくり」で差を付ける! 人事の目を引く書き方とは?

  • 【面接日程メールの例文とマナー】企業へのメールの書き方とよくある減点ポイント

  • 「仕事辞めたい」7つの理由  会社や仕事が合わない、苦痛、やる気が出ない…… リアル対処法

  • やりたい仕事がない・分からない時の探し方を転職のプロが解説!【タイプ&方法別】

転職・退職で知って得する

  • 源泉徴収票とは? もらえる時期や必要なタイミング、見るべきポイント4つ

  • 失業手当(失業保険)はどんな人がもらえる? 金額・期間・手続き方法を解説【社労士監修】

  • 離職票はいつ届く? 書き方、手続きや再発行のやり方

  • 雇用契約書とは? 労働条件通知書との違い、もらえない時の対処法

  • 履歴書の扶養家族・配偶者とは? 書き方と考え方、扶養家族数の数え方【専門家監修】

注目コンテンツ

  • 仕事・職場の人間関係の悩みに疲れた時にやるべきこと。会社を辞めたくなったら?

  • パーパスとは? その意味や注目される背景について解説

  • フリーランスって? 向いている仕事(職種)と活躍するために必要なこと&注意点

  • 第48話 オタバレは怖いけど。|しろやぎ秋吾 ヤメコミ!@仕事辞めたい瞬間

  • 2023年版
    モデル年収平均ランキング

  • 今月の注目コンテンツ

ヤメコミ! ─働く人の悲喜こもごも、仕事辞めたい瞬間を無料4コマ漫画でお届け─ マイナビ転職YouTube公式チャンネル 転職MYコーチ(履歴書添削)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
すべての「働く」を、もっとひらく。マイナビ転職

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。