転職面接の服装選びのキホン【スーツ、カバン、髪型、自由の場合など】
更新日:2024年12月18日
記事まとめ(要約)
- 服装選びは、「業界・職種、企業の社風」「清潔感」「全身の統一感」を基準にする
- 私服・服装自由の面接には、「社風に合う服装を勧めたい」「個性やセンスを見たい」という意図がある
- 「迷ったらスーツ」でも問題はない
- カバンはA4サイズの書類が入り、自立するものがおすすめ
転職活動における服装は、「スーツを着るのが一般的」とは言い切れません。業種・職種やTPO、季節などを踏まえて自分で選び、判断する必要があります。
また、在職中の場合、面接向けのスーツで出社したら転職活動に気づかれてしまうかもしれない…… など、不安もありますよね。そこで、転職活動の面接におすすめの服装に加えて、「会社にバレずに面接に行くコツ」についても併せてご紹介します。
転職活動における服装を選ぶ「基準」とは?
服装は、あなたの第一印象を決める重要な要素
「リクルートスーツを着ていれば安心」という就職活動とは異なり、転職活動では「何を着れば良いのか分からない」「複数企業に面接に行く場合、すべて同じ服装で良いのか」と迷う方も多いのではないでしょうか。
面接における服装は、面接官に対するあなた自身の第一印象を決める重要な要素です。では、「良い」第一印象を与えるための服装選びの基準とは、一体何でしょうか。
「マナーが身に付いている」「一緒に働きたい」という印象を与える3つの基準
転職面接における「良い」第一印象とは、「TPOをわきまえ、ビジネスマナーが身に付いた社会人」「一緒に働きたいと思えるビジネスパーソン」といった印象、と言い換えても良いかもしれません。
以上を踏まえて、まずは以下3つの基準にすると良いでしょう
- 業種・職種、企業の社風を理解する
- 清潔感
- 全身の統一感がある
【1】面接先の業種・職種、企業の社風を理解する
できる限り、面接先の業種・職種における一般的な服装、および応募先の社風やカルチャーをリサーチし、合わせた服装を考えましょう。
「正解」は一つではないので、難しく考え過ぎる必要はありません。「比較的かっちりしたビジネスカジュアルが求められる企業なのに、トレンドを意識した派手目のファッションで行ってしまった」あるいは「服装の自由度が比較的高く、個性やセンスを求められる職場なのに、リクルートスーツで行ってしまった」といった、大きなズレを起こさないためにも、必要なリサーチです。
【2】清潔感
フォーマル着であるはずのジャケットがシワくちゃだったり、夏に汗染みの目立つ素材の服を着ていないかなど、一度客観的な目線で確認しましょう。
【3】全身の統一感
服装はビジネスカジュアルでまとめたのに、足元だけ履き古したスニーカーであるとか、コーディネートから浮くほど派手なパンプスを履いていると、全体を見た時にちぐはぐな印象になってしまいます。
また、転職活動中は移動距離が長くなる可能性も考慮し、なるべくたくさん歩いても疲れない靴を選ぶことをおすすめします。新しい靴を買った場合は、面接の前に何度か履いて慣らしておくと安心です。
まずは上記3点をしっかり押さえ、面接官にとって「適切な装いができるビジネスパーソン」といった印象を持ってもらいましょう。
「カジュアルな服装でお越しください」と言われたら?
最近は「ビジネスカジュアル」や私服通勤、在宅ワークを推進している会社も多いため、面接でも「服装は自由」「私服/カジュアルな服装でお越しください」「スーツ以外で」と言われることもあります。気楽なようでいて、「自由って、何?」「どこまでカジュアルに崩しても良いの?」と、逆に分かりづらいと感じる方も多いようです。
私服・服装自由で面接を行う企業側の意図
まず、企業側の意図を考えてみましょう。大きく分けると、この意図には2つあると言われています。
- 自社の社風に合わせた服装を勧めるため
- 応募者の個性やセンスを見るため
まず一つ目は、日ごろ社員は私服などカジュアルな服装で勤務しており、「社風に合わせた、楽な服装でどうぞ」というケース。IT系やベンチャー系の企業などで比較的多く見られる傾向があります。
2つ目は、志望者の個性やセンスを見るために私服を指定しているケース。クリエイティブな職種やアパレル系の仕事などで、よく見られるようです。
上記いずれのケースにおいても、『転職活動における服装を選ぶ「基準」とは?』に記載した3つの基準を使って判断していくことをおすすめします。つまり、業種・社風から大きく外れた格好は避け、清潔感・全身の統一感がある服装を選ぶ、ということです。
私服、カジュアルな服装でも「きちんと感」をアップさせる方法
いくら業界的にカジュアルな服装が推奨されている場合でも、面接はあくまでもオフィシャルなビジネスシーンですので、プライベートで遊びに行く時のようなジーンズやTシャツ、サンダルなどで行くことは避けましょう。
「カジュアル過ぎる?」と判断に迷った場合には、ジャケットや襟付きのシャツなど、「きちんと感」をアップさせる要素を追加し、コーディネートすると良いでしょう。あくまでも、ビジネスパーソンとしての好印象を与えたい、という目的を忘れないように。
ジャケットを羽織る際には、上着はもちろん、下に着るシャツ共にシワがなく、清潔感がある見た目を意識しましょう。シャツに関しては、体に直接触れる袖、襟の汚れにも注意してくださいね。
私服・服装自由の面接で、スーツを着るとマイナス印象?
ちなみに、「カジュアルな服装で」「自由な服装で」と言われた際にスーツを着ていくと、逆にマイナス印象になってしまうのかというと、多くの場合そのようなことはないようです。「自由と言われてもかえって困る……!」と思うのであれば、スーツで行ってもよいでしょう。
完全在宅勤務・
フルリモートワークの求人
通勤がつらい!
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!
毎月25万円以上は欲しい!
固定給25万円以上の求人をまとめました。
賞与5カ月以上!
賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。
毎週2日間休みが欲しい!
完全週休2日制の求人をまとめました。
「迷ったらスーツ」は正解? リクルートスーツはあり?
リサーチや検討を繰り返し、迷った末に「やはり無難にスーツを着たい」という方もいるでしょう。もちろんスーツは一般的なビジネスウエアですので、多くの場合、転職面接においても適切な服装と言えます。ただし、以下のような点には留意が必要です。
転職面接でリクルートスーツを着る時の落とし穴
例えば、「リクルートスーツしか持っておらず、できればそれで間に合わせたい」という場合。新卒面接の時とまったく同じ着こなしだと、いわゆる学生っぽさが出てしまう可能性があります。ジャケットの下に着る白シャツを、柔らかい色味や異なる素材のもの、カットソーなどに変えたりするだけで、洗練された印象を与える効果が期待できます。
また、長年しまっていたためにシワなっている、色あせがある、体形に合わなくなっている、といったことがないかどうかも、必ず事前に確認しましょう。
新しいスーツを購入するなら? おすすめの色合い
転職活動用にスーツを新しく購入する場合には、着回しのきくベーシックな色合いをおさえておくと良いでしょう。ダークグレーやネイビー系だと、インナーを変えることで業界・職種に合わせたアレンジが可能。またベーシックな色味は世代、性別を問わず受け入れられやすい、という点も安心ポイントです。
転職活動のカバンは、何を選ぶべき?
カバンも服装の一部。服装選びの基準と同じ
カバンも、転職活動の身だしなみを構成する重要な要素の一つです。服装の一部と考え、シンプルで機能的、かつ面接官に好印象を与えるものを選びましょう。「実際、面接の間は見えないし……」と油断するなかれ。「ビジネスシーンに合わせた適切な身だしなみができている」という印象を与えるには、全身の統一感が大切です。
A4サイズが入り、自立するカバンがおすすめ
普段の通勤時に使用していないとしても、最低限A4サイズが入るビジネスバッグを用意するようにしましょう。ビジネスバッグにもさまざまな素材、形がありますが、座った際に足元に置く場合もあるので、床に置いた時に自立するタイプのカバンは見た目も利便性も良くおすすめです。
また、高価なブランドものでロゴが目立つものや派手なデザインなども、服装から浮いてしまうことがあるので注意しましょう。もちろん、全体のコーディネートと合っていて機能的であれば、問題ありません。
髪型・メイク・ネイル、そしてアクセサリーは?
服装、カバンときたら、次は髪型やメイク、アクセサリーですよね。
髪型は、清潔感を大切に。顔に髪がかからないよう注意
まずは髪型。まとまりがない髪型や整髪料をつけすぎて逆に清潔感を損ねるような髪型は、控えるようにしましょう。また、顔に髪がかかって表情が見えづらい、面接中に何度も髪の毛が顔にかかり、払う作業が落ち着きなく見えてしまう、といったことにも要注意。髪が長い場合、顔周りの髪の毛は邪魔にならないように、まとめると良いでしょう。
メイク・ネイル・アクセサリーも、全身の統一感を大切に
メイクやネイル、アクセサリーに関しては、主張しすぎやつけ過ぎに注意し、あくまでも全身のコーディネートに合わせたトーンにすることをおすすめします。私服など自由な服装で勤務している企業であったとしても、面接はあくまでも、ビジネスにおける初対面の場です。ビジネスパーソンとして良い第一印象を与える、という基本に立ち返って選ぶようにしましょう。
完全在宅勤務・
フルリモートワークの求人
通勤がつらい!
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!
毎月25万円以上は欲しい!
固定給25万円以上の求人をまとめました。
賞与5カ月以上!
賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。
毎週2日間休みが欲しい!
完全週休2日制の求人をまとめました。
夏のクールビズ・冬のコートは?
暑い夏はどこまでカジュアルダウンして良いのか、冬のアウターは何を着るべきか? など、季節ごとにも迷う要素があるかもしれません。
クールビズOKの面接も。ただし、夏は汗に注意!
夏であれば、たとえスーツ出勤の企業であっても、「クールビズでお越しください」と言われた場合、ノーネクタイで面接に臨んでも問題ありません。その際は、面接冒頭のあいさつに併せて、「クールビズで失礼いたします」と一言添えると印象が良いでしょう。
暑い日に汗をかくのは当たり前のことですが、あまり汗だくで面接に臨むと、せっかくの整えた全身のコーディネートや髪型、メイクにも影響が出てしまいます。汗染みの出にくい素材の服を着用したり、少し早めに到着して汗が引くまで待つ、などの工夫をすると良いでしょう。
コートは脱いでから面接会場に入る。ブーツは避けよう
一方、冬の転職活動では、面接会場までコートが欠かせません。オフィスに入る前にコートは脱いで手に持つ、というビジネスマナーはお忘れなく。
また、面接の時には脱ぐからといって、服装からかけ離れたカジュアルさや派手さは、ちぐはぐな印象を与えかねません。全体の統一感を損なわない色合い・デザインのコートを選びましょう。冬は足元が冷えにくいブーツを愛用している人もいるかもしれませんが、ブーツも防寒着の一種ですので、面接の時は革靴やパンプスにしておきましょう。
「服装から、転職活動がバレる!」を回避する裏ワザは?
普段と違う服装で出勤…… 転職活動ならではの事情
在職中の転職活動の場合、面接は平日の就業時間に行われるケースが多いので、有休を取って対応する人もいるでしょう。しかし、休みを取りづらい環境であったり、面接回数が増えてきたりすると「半休を取る」「昼休みや仕事帰りの遅い時間に面接に行く」といった方法を取らざるを得なくなる場合もあります。
そこで心配になるのが「面接用の服装で出社したら、会社の上司や同僚に転職活動がバレないか?」という点。普段、私服などカジュアルな服装で仕事をしている方などは、突然スーツやジャケットを着て出勤した場合、「いかにも転職活動中」という見え方になってしまうのではないか、心配ですよね。そのような場合でもバレずに乗り切るためには、どのような裏ワザがあるのでしょうか。
職場以外に服を保管し、着替えることで転職バレを防ぐ
例えば以下のようにして、面接前後に着替える方法があります。
- コインロッカーやジムのロッカーに面接用の衣服などを預けておき、着替えてから面接に行く
- ロッカーに仕事着を預けてから朝に面接先に行き、仕事着に着替えてから出社する
- クリーニングに面接用の衣服を出しておき、面接前に引き取る
勤めている会社に転職活動をしていることがバレてしまうと、余計なトラブルを招き、思うように転職活動を進められなくなってしまうかもしれません。気づかれず、でも適切な服装で面接に向かえるよう、うまくやっていきたいものですね。
完全在宅勤務・
フルリモートワークの求人
通勤がつらい!
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!
毎月25万円以上は欲しい!
固定給25万円以上の求人をまとめました。
賞与5カ月以上!
賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。
毎週2日間休みが欲しい!
完全週休2日制の求人をまとめました。
Web面接における注意点とは?
Web面接でも、服装には気を配ろう
Web面接においても、基本的には『転職活動における服装を選ぶ「基準」とは?』に記載した3つの基準は同じです。家から面接を受けるからと言って気を緩めず、業種や社風に合った服装、髪型やメイクを選ぶようにしましょう。カメラに映らないからと言って油断し、下は部屋着のまま、といったことも、もちろん避けましょう。
服装だけでなく、照明やカメラの角度で印象が変わる
また照明やカメラの角度や解像度などによって、顔色が暗く見えたり、顔にかかった髪の毛が強調されて見えてしまう、といったことがあるかもしれません。あらかじめ面接を受ける同じ場所、同じ照明でカメラをオンにして、清潔感があり、ビジネスパーソンとして失礼のない身なりになっていることを確認しておくと良いでしょう。
【まとめ】服装に悩んだら、基本に立ち返る
服装・髪型やメイクを選ぶ基準から、季節要因への対応方法など、転職面接における装いについて、さまざまな側面から紹介しました。たくさんの情報・選択肢があって悩んでしまうかもしれませんが、そんな時には基本に立ち返りましょう。
対面の面接でもWeb面接でも、目的は同じです。初めて会う面接官に、「TPOをわきまえ、ビジネスマナーが身に付いた社会人」という第一印象を与えられる装いになっているかどうか? 今一度、自分を客観的に鏡やカメラで見つめ直し、判断してくださいね。「たかが服装」と甘く考えず、第一印象を左右する大事な要素と捉えしっかり準備しておけば、自信を持って面接に臨むことができます。
働きながら転職活動をする人は、今回紹介したような「裏ワザ」も駆使して、転職活動中であることがバレないように工夫し、スマートな転職を目指しましょう!
≪面接準備に関連する記事≫
- 面接シーン別「OK」「NG」をクイズでチェック
- よくある質問のお手本回答&NG回答50例
- 開始5秒で不採用!? 面接官がチェックしている服装などの面接マナー
- 面接持ち物リスト必須9つ
- ノーマスク解禁後の対面面接。マスクはどうするのがベター?
- 最終面接と一次、二次面接の違いは? 面接準備も異なる?
- 転職フェア(合同企業説明会)で「勝つ」服装は?【写真あり】
面接対策ガイド
-
カジュアル面談とは?落ちることはある?面接との違い・よくある流れ
-
英語面接で評価されるのは英語力だけではない!面接官が採用したいのはどんな人?
-
面接(選考)辞退のメール・電話マナー|断り方や理由別の例文・会話例
-
転職面接に必要な持ち物は?「必須9つ」と「あると安心」な持ち物一覧
-
面接の到着時間は何分前がベスト?10分前の落とし穴と遅刻する時の対処法
-
【例文あり】面接日程調整メールの書き方と返信マナー、よくある減点ポイント
-
面接官の気持ちが分かる方法~面接を突破するにはどうすればいい?
-
転職面接の自己ピーアールで「上から目線」があってもいい。自身のビジョンをきちんと語りきろう。
-
面接官に転職理由を聞かれたら?答え方のポイントと注意点
-
転職面接で会社を休む時、どんな理由や言い訳を伝える?平日休めない・時間が取れない場合はどうすべき?
-
圧迫面接とは?質問例や乗り切るための対処法、企業が行う理由
-
ノックの回数は何回?2回はダメ?良い印象を与えるコツを押さえよう
-
面接で交通費は支給される? 確認方法や支給されるケースを紹介
-
第二新卒の面接対策~よく聞かれる質問、回答例を紹介~
-
面接の準備をしないとどうなる?対策の必要性ややるべきことを紹介
-
転職の面接で名刺交換はしなくていい?面接官の目的や正しい受け取り方
-
最終面接(役員面接)の対策|よく聞かれる質問・回答例や気を付けるポイントを紹介
-
面接の志望動機はどれぐらいの長さで話すと好印象? 例文付きで解説
-
転職活動で最終面接まで進めば「ほぼ内定」? 最終面接に向けて準備しておきたいこと
-
面接で趣味を聞かれたらどう答える? 自己PRにつながる回答例を紹介
-
面接で失敗談を聞かれた時の答え方|質問の意図・伝え方のコツ・失敗談の回答例を紹介
-
面接での適切な言葉遣いは? 特に気を付けたい敬語の使い方を解説
-
【例文あり】面接の「最後に一言」で好印象を与えるには
-
録画面接とは? 録画面接で好印象を残す方法や選考通過のポイントを解説
-
面接での面白い逆質問は? OK例・NG例を紹介
-
面接で特技を聞かれた時の答え方|特技を選ぶポイントや回答例を紹介
-
面接での逆質問に使える例文まとめ|目的・シチュエーション別OK例・NG例を紹介
-
面接における自己紹介のポイントは? 伝える項目や自己紹介のOK例・NG例を紹介
-
ノーマスク解禁後の対面面接。マスクはどうするのがベター?
-
面接で「あなたの強みは? 弱みは?」と聞かれたら!? アピールにつなげる答え方と回答例
-
どう答えるのがベスト? 面接で「気になる最近のニュースは?」と聞かれた時の答え方と回答例
-
転職の面接に私服を指定されたら? 服装・髪型・メイクまで注意点を徹底解説
-
面接で緊張しない方法は? 事前準備と自信が強い味方に!
-
最終面接(社長・役員面接)で「逆質問をしない」のはNG?【質問例8選&NG質問3選あり】
-
中途・転職の最終面接結果はいつ来る?遅い理由や連絡の目安と確認方法
-
転職で最終面接に落ちる理由とは? 就職との違いや対策法を紹介!
-
【面接の入室・退室の仕方】ノックの回数など面接官が見ているポイントとは?
-
面接官のその反応、本当に合格フラグ? 「結果連絡が遅い」「いい雰囲気だった」時は不合格?
-
長所・短所を転職面接で回答するコツや伝え方、NGポイント【例文あり】
-
面接後、お礼メール・お礼状は送るべき?基本の書き方や例文、注意点を解説
-
面接練習は必要? 一人でできる面接対策のやり方を解説
-
転職面接のスーツ、カバン、髪型、私服・服装自由の正解は? 服装選びの基準
-
面接に持参する履歴書は、封筒に入れる? 手渡し方のマナーは?
-
転職の面接準備とは? 面接のコツや心構えなど大切なことを紹介
その他の「面接対策」
人気求人特集
豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。