
各種コンサルタントの職務経歴書 書き方と見本・フォーマット
更新日:2024年11月28日

監修者マイナビ転職 転職アドバイザー

この記事で分かること
- 各種コンサルタントの職務経歴書の書き方
- 各種コンサルタントに求められる能力と自己PR法
- 各種コンサルタントの職務経歴書の見本・サンプル(ダウンロードOK)
- 各種コンサルタントならではのポイント・解説
- 各種コンサルタントの職務経歴書の書き方、ポイント
- キャリアビジョンの一致も重要なポイント
- 資格取得を目指す姿勢もPRになる
- 各種コンサルタントに求められる能力と自己PR法
- 各種コンサルタントの職務経歴書 見本・サンプル
- 各種コンサルタントならではの書き方・ポイント
- 1営業成績を記載しよう
- 2コミュニケーション能力をアピールする
- 3コンサルタントとしての強みを記載しよう
- 4コンサルタント事例を記載しよう
- 5スタンスやポリシーも重要なポイント
- 6資格は必ず記載
- 各種コンサルタントの職務経歴書ダウンロード
- その他コンサルタント・金融・不動産専門職系の職務経歴書 見本・サンプルを見る
- 各種コンサルタントで求人情報を探す
- 併せてチェック! 応募書類作成・面接に役立つコンテンツ
- 職種別 職務経歴書の書き方と見本・フォーマット
- 職務経歴書を書く前にこちらもチェック
各種コンサルタントの職務経歴書の書き方、ポイント
キャリアビジョンの一致も重要なポイント
コンサルタントの領域は多岐にわたります。まずは応募先企業が求めている経験や能力などを理解すべく、募集要項やWEBサイトなどを読み込むところから始めましょう。
職務経歴書では、自分が持つ専門性や経験が、企業の求める経験や能力と合致していると伝えることが重要です。プロジェクトごとに概要や規模、期間、業務内容、役割、実績を簡潔に記載したうえで、応募企業で生かせる知識や経験についてまとめると、採用担当者は応募者の活躍する姿をイメージしやすくなります。
また、入社後は専門職だけにこだわらず仕事の幅を広げていくことを求める企業もあるので、応募企業における業務とキャリアビジョンが一致することを記載しましょう。
資格取得を目指す姿勢もPRになる
資格を必要とする職種の募集であれば、資格を所持していることが絶対条件になりますが、「有資格者歓迎」といった求人も多くあります。必要とするスキルや経験については、募集要項に具体的に明記されていることが多いので、きちんと確認しましょう。
資格取得に向けて勉強中であることも有効なアピールになります。ただし、資格取得について強調し過ぎると、資格取得後に再び転職や独立を考えているのではないかと懸念する採用担当者もいるので気を付けましょう。
各種コンサルタントに求められる能力と自己PR法
コンサルタントはクライアントが抱える課題を解決するための論理的思考力や分析力、専門知識が求められます。課題の把握や分類化、仮説・検証、解決策の提案や成果を出すまでのプロセスなど、今までどんなことを行ってきたのか、棚卸しをして整理しましょう。それらを分かりやすく伝える書類作成力もコンサルタントとして重要です。
コンサルティング成果も併せて記載します。応募職種で求められるコンサルティング経験や能力と共通する部分については、詳細に記載します。
問題や現状を正しく理解するためのヒアリング力や、課題案を伝えるうえでのアウトプット力、説得力も求められます。コミュニケーション能力に関しては、非常に重要なポイントとなりますので、必ず記載してアピールしましょう。
あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
各種コンサルタントの職務経歴書 見本・サンプル
各種コンサルタントの職務経歴書サンプルをダウンロードできます(Word形式)。例文を見本にして書いてみてくださいね!
職務経歴書
20xx年xx月xx日
氏名○○ ○○
【経歴要約】
人材紹介会社の〇〇株式会社で、医薬系・外食系企業の経営者、人事担当者に対してコンサルティング営業や経営者、採用担当者向けセミナーを行いました。現職の△△コンサルティング株式会社では担当顧客企業12社に対して、アセスメントの実施、人事情報システムの構築など人事コンサルティングを行っています。
【職務内容】
〇〇株式会社(正社員)20xx年xx月~20xx年xx月
資本金〇億〇千万円 従業員数〇〇名 業種 人材派遣・人材紹介
【業務内容】
医薬系・外食系企業の経営者、人事担当者に対してコンサルティング営業の他、MR、外食系企業の店長・マネージャー経験者と面談を行い転職活動を支援し、企業と求職者のマッチングを行う。
経営者・採用担当者向けセミナーでは、人材確保の方法や人材の生かし方についての講演を行う。
【携わった業務】
・医療系・外食系企業経営者に対しての採用支援
・採用に際しての問題点、課題を抽出し、解決案を提示
・業態別の経営者・採用担当者向けセミナー開催
・自社就職情報サイトの提案営業
・登録者への転職活動支援
【成果・実績】1
◎年間紹介人数累計 医療系18名、外食系13名(20xx年実績)
*東京本部採用コンサルタント24名中2位(20xx年)
◎企業向けセミナー参加者人数月平均25名(20xx年) 20xx年対比128%
人材紹介だけに留まらず、人材を活用するための個別支援を紹介後も行うなど、紹介後のアフターフォローに力を注いだ。その結果、経営者間の紹介による顧客が増えた。2
△△コンサルティング株式会社(正社員)20xx年xx月~現在
資本金〇億〇千万円 従業員数〇〇名 業種 専門コンサルタント
【業務内容】
担当顧客企業12社(20xx年度)の人事コンサルティング
【携わった業務】
・顧客企業のアセスメントの実施
・人事情報システム構築
・人材育成(研修・セミナー)
・社員評価制度の構築
・採用支援
・組織構造改革
・社員の意識改革
・人事制度改革
・経営者向けセミナー開催
【成果・実績】3
◎各種診断ツールを使用し、企業の問題点を抽出し、経営者だけでなく幹部社員に対して、解決方法の提示、及び実践のサポートを行う。幹部社員のコンセンサスを得ることで、一般社員への落とし込みをスムーズにし、組織力を強化した。最終的には、利益を上げる企業体質への抜本的な変革につながることを常に意識した。
◎採用支援では、顧客企業の実態を理解したうえで、募集要項、求人用ホームページ、面接手法等についてコンサルティングをおこなった。
◎経営者向けセミナー(新規企業開拓)では、人材を「人財」として活用する手法について具体的に説明し好評を得た。セミナー終了後のコンサルティング受注率は60%を超えた。
【コンサルティング事例】4
1.自動車部品メーカー
営業社員のモチベーションが低かったため、インセンティブ制度の改善、決済方法の改善、労働環境整備を行い、営業社員向けセミナーを実施した。
その後、売上において、前年比25%増を達成した際には、「コンサルティングの効果を実感した」とのお言葉をいただいた。
2.和食チェーン店
店舗管理において、各店長の我流による部分が大きかったため、数値管理、人事管理面が弱かった。各店長に、経営に関する指導及び人材育成についての統一方針の徹底をおこなった。人事管理の重要性を把握してもらい、売上、定着率共にアップすることに成功した。
【仕事の姿勢】5
・経営理論やコンサルティング手法に依存せず、現場での問題点抽出を欠かさないコンサルティングを心がける。
・問題点改善に向けては、進捗状況に応じて即座にプラン修正を行うことで、顧客企業独自のカスタマイズを実践し、より大きな顧客満足を目指す。
・企業改革を実践することで、経営者・従業員の双方がより幸せを実感できるコンサルティングを目指している。
【スキル・知識】
英語力を生かして外国人向けの人材育成ができます。
【資格・免許】6
社会保険労務士 20xx年取得
国家資格キャリアコンサルタント 20xx年取得
TOEIC 800点 20xx年取得
【自己PR】
社員のモチベーションを高めるコンサルティング
人事コンサルティングとして、人事戦略の立案、組織構造改革、採用支援、社員の意識改革などの分野で企業経営に貢献できます。
制度だけ改善しても働く社員の立場で考え実践しなければ、コンサルティングの成果は出ないと考えています。現場の状況を把握するために社員のヒアリングをおこなったうえで、クライアント企業に合った改善策を構築します。社員が生き生きと働ける環境がモチベーションを高め、企業業績を高めると確信しています。
クライアントの経営戦略に基づき、ニーズにマッチングした解決策を提案することができます。
経験と専門知識を生かす
これまでの人事に関する豊富な経験に加えて、社会保険労務士としての労務の専門知識と国家資格キャリアコンサルタントとしての能力開発の専門知識を生かした人事コンサルティングが行えます。
あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
各種コンサルタントならではの書き方・ポイント
見出しをつけて職種ごとに業務内容や実績を述べ、どこでどんな業務を行っていたのかが一目瞭然で分かるようにしましょう。それによって、採用側に業務で即戦力となることを印象づけることができます。
- 退職理由・転職理由は、職務経歴書に記載する必要はありません。応募につながる前向きな理由であれば記載しても良いでしょう。
1営業成績を記載しよう
コンサルティング営業の経験がある場合は、営業手法と共に、成果、成績を記載します。
2コミュニケーション能力をアピールする
コンサルタントは、クライアントが「なるほど」と理解するコミュニケーション能力が求められます。交渉力、折衝力など、対人関係の強みについてアピールしましょう。
3コンサルタントとしての強みを記載しよう
応募職種でどのようなコンサルタントを求めているかを把握したうえで、職務経験の中で生かせる部分を強調して記載しましょう。幅広いコンサルティングがあるので、どの分野で強みを発揮できるか、自覚していることが大切です。
4コンサルタント事例を記載しよう
守秘義務に触れない範囲で、コンサルタント事例を記載します。コンサルティングでは知識も大切ですが、成果を上げた具体的実績が重要です。
5スタンスやポリシーも重要なポイント
業務内容やスキル、強みだけではなく、コンサルタントとしてどのようなスタンスやポリシーを持っているのか、パーソナリティに関することも記載できると良いでしょう。
6資格は必ず記載
資格名と取得日は正しく記載します。また、学び直しや新たに取り組んでいることなどがあれば積極的にアピールを。
あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
各種コンサルタントの職務経歴書ダウンロード
各種コンサルタントの職務経歴書のサンプル(Word)がダウンロードできます。
その他コンサルタント・金融・不動産専門職系の職務経歴書 見本・サンプルを見る
各種コンサルタントで求人情報を探す
併せてチェック! 応募書類作成・面接に役立つコンテンツ
- 【営業・事務・販売職の方はコチラ】簡単! 速攻! 職歴メーカー
- 履歴書の書き方マニュアル完全版! 見本(サンプル)・作成方法
- 自己PR例文・サンプル集 長所や経歴別の書き方のポイントは?
- 志望動機・志望理由の書き方・伝え方
- 面接でよくある質問&回答例
記事監修

マイナビ転職 転職アドバイザー
転職アドバイザーのアドバイスを受けたいなら
「マイナビ転職 キャリアパートナー」
はじめての転職でも安心! マイナビ転職の専属スタッフが、転職活動をサポートする無料転職支援サービスです。あなたに代わって応募や面接にかかわる企業との連絡を行うほか、転職活動にまつわる質問にもお答えします。
例文監修

谷所 健一郎(ヤドケン)
キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)
有限会社キャリアドメイン 代表取締役
有限会社キャリアドメイン 代表取締役 キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)。1万人以上の面接と人事に携わった経験から、執筆、講演活動にて就職・転職支援を行う。ヤドケン転職塾 、キャリアドメインマリッジを経営。主な著書「はじめての転職ガイド 必ず成功する転職」(マイナビ出版)、「転職者のための職務経歴書・履歴書・添え状の書き方」(マイナビ出版)、「転職者のための面接回答例」(マイナビ出版)、「転職者のための自己分析」(マイナビ出版) ほか多数。
マイナビ転職 編集部
職種別 職務経歴書の書き方と見本・フォーマット
職務経歴書を書く前にこちらもチェック
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。