
品質管理の職務経歴書 書き方と見本・フォーマット
更新日:2024年11月27日

監修者マイナビ転職 転職アドバイザー

この記事で分かること
- 品質管理の職務経歴書の書き方
- 品質管理に求められる能力と自己PR法
- 品質管理の職務経歴書の見本・サンプル(ダウンロードOK)
- 品質管理ならではのポイント・解説
- 品質管理の職務経歴書の書き方、ポイント
- 採用ニーズと合致した経験・専門性があるか
- 得意分野と実績を明確に
- 品質管理に求められる能力と自己PR法
- 品質管理の職務経歴書 見本・サンプル
- 品質管理ならではの書き方・ポイント
- 1職務内容は整理して
- 2開発実績・環境は必須
- 3仕事を通じて得たものは何か
- 4工夫点も積極的にアピール
- 5マネジメント経験は意外と重要
- 6保有資格や勉強中の資格をアピール
- 7仕事に取り組む姿勢を記載
- 品質管理の職務経歴書ダウンロード
- その他ITエンジニア系の職務経歴書 見本・サンプルを見る
- 品質管理で求人情報を探す
- 併せてチェック! 応募書類作成・面接に役立つコンテンツ
- 職種別 職務経歴書の書き方と見本・フォーマット
- 職務経歴書を書く前にこちらもチェック
品質管理の職務経歴書の書き方、ポイント
採用ニーズと合致した経験・専門性があるか
応募先企業がどのような人材を求めているのかを、理解することが重要です。WEBサイトなどから、募集要項、開発環境、プロジェクト例などについて情報収集し、読み込むところから始めます。そして、これまでの経験や知識、スキルを応募先企業へどのように生かせるのか、整理をしてみましょう。
得意分野と実績を明確に
経験者のPR方法としては、第一に得意分野を明確にすること。そして、第二に実績を示すこと。マネジャー・リーダーに限らず、管理能力・資質があると評価は高いので、予算管理やスケジュール管理などのマネジメントのキャリアがあれば必ず記載します。
経験者は、担当製品、業務内容(例:バグや不具合チェック、動作確認、調査・報告・修正・検証など)を具体的に記載しましょう。製品名は開示可能な範囲で構いません。
基本的なパソコン操作ができれば、未経験からでもチャレンジ可能な求人もありますが、プログラミングのほか、ネットワーク関連の知識があると活躍できる場が広がるため、現在学習していることなどはアピールします。
社内の関連部門と密な連携が必要な仕事のため、円滑に業務を進めるうえで意識していたことなど、コミュニケーション力についても触れておきましょう。
品質管理に求められる能力と自己PR法
ソフトウェア製品の動作確認や機能チェックなどの比較的単純なものから、不具合の再現・確認・分析や検査仕様書作成といったようにシステム開発や品質管理の知識を必要とするものまで、具体的な仕事内容は幅広いです。システム開発者やコンサルタントほどは資格は重視されない傾向にありますが、あれば有利なのは言うまでもありません。
スペシャリストが不足しがちな職種でもあるので、経験者であれば“単なる作業者”以上の役割が期待される可能性があります。
不具合が生じた場合、問題・原因を迅速かつ正確に特定し、解決策を見いだすことが求められます。これらに関する経験を棚卸しし、具体的な事例を用いてアピールすると、効果的です。
異業種からの転職を希望する人にも、比較的門戸が開かれている職種ですが、やはり、プログラミングやシステム開発の知識・経験・資格があれば有利です。情報分野に限らず、品質管理や評価・検査の経験があれば有効なアピールになります。
品質管理検定(QC検定)やITパスポートに関して勉強を進めておくと良いでしょう。職務経歴書には、資格取得前でも「勉強中」「〇月までに取得目標」などと記載できると意欲をアピールできます。
家で仕事がしたい!
完全在宅勤務・フルリモートワーク可の求人
品質管理の職務経歴書 見本・サンプル
品質管理の職務経歴書サンプルをダウンロードできます(Word形式)。例文を見本にして書いてみてくださいね!
職務経歴書
20xx年xx月xx日
氏名○○ ○○
【経歴要約】
株式会社〇〇テクノスで医療分野に関連したアプリケーションソフトウェアの開発およびサポート業務を行いました。その後、株式会社△△では、PC用アプリケーションソフトウェア製品のテスト業務に従事し、検査手順書に基づく動作確認・バグチェックを経て、現在は医薬情報検索システムなどの検査チームリーダーとして、検査手順書作成および検査員の指導、勤怠管理を行っています。
【職務内容】
株式会社〇〇テクノス(正社員)20xx年xx月~20xx年xx月
資本金〇千万円 従業員数〇〇名
【業務内容】1
医療分野に関連したアプリケーションソフトウェアの開発およびサポート業務に従事。
●20xx年xx月~20xx年xx月/プログラマー
<主な実績>2
・医療機関向け業務(レセプト関連)システム
・企業向け福利厚生(健康診断・管理関連)システム
<開発環境>
OS:Windows10
言語:Visual Basic/C
DB:Oracle Database 18c
●20xx年xx月~20xx年xx月/サポートエンジニア
・中小医療機関等への技術サポートおよびメンテナンス
(東京エリア30~50ユーザーを担当)
・その他、開発支援としてデバッグ業務も担当
【習得スキル】3
●ソフトウェアの基礎技術力
20xx年、基本情報技術者資格を取得している。
●論理的思考・判断力
曖昧さが許されないプログラミング業務を通じて、従来はどちらかと言えば苦手だった、論理的な物事の考え方や、そこから導かれる合理的な判断が行えるようになっている。
●コミュニケーション力
ドクターをはじめとするシステムユーザーと直に接してきたことにより、言いにくくても伝えるべきことは言う、聞きにくくても知るべきことは聞くというコミュニケーションスキルを向上させた。
【工夫点】
ユーザーサポート業務において、緊急性の高い場合は電話やメールを活用したが、そうでない場合は、業務を邪魔しないよう配慮しつつ、できるだけユーザー先を訪問するよう心がけた。
これにより、特に中小医療機関の信頼を得ることに成功。営業から同行を依頼されたり、ユーザーから「価格ではなくサポートで決めた」との言葉をもらったこともある。4
株式会社△△(正社員)20xx年xx月~現在
資本金〇億〇千万円 従業員数〇〇名
【業務内容】
PC用アプリケーションソフトウェア製品のテスト業務に従事。
役職 検査チームリーダー 20xx年×月より 部下3名
●20xx年xx月~20xx年xx月/検査員
・検査手順書に基づく動作確認・バグチェック
●20xx年xx月~現在/検査チームリーダー
・検査手順書作成および検査員指導
・検査員(3名)業務および勤怠管理
<主な実績>
・医薬情報検索システム
・顧客情報照会システム
<主な環境>
OS:UNIX/Windows10
言語:C/Visual Basic/Java
【習得スキル】
●マネジメント力5
チームリーダー業務により、日常的な部下の指導や人材育成を経験。ミニマムなレベルではあるが、将来につながる人事管理を実践できた。
【工夫点】
部下に対しては、画一的な管理をなるべく行わず、それぞれの能力や個性に合った指導・育成を心がけてきた。
また、指示を出す際にはできるだけ「なぜ今その仕事をしなければいけないのか」などの理由を伝え、納得して仕事に当たってもらうよう努力している。
【キャリアビジョン】
中期的ビジョンとしては、評価項目選定や評価計画立案などを行うソフトウェア評価のスペシャリストを目指しマネジメント業務についても知識・経験を深めたい。
【スキル・知識】
QC(品質、コスト、納期)の観点から、それぞれの要素がバランスよく保たれている状態を目指す品質管理の知識がある。
【資格・免許】6
基本情報技術者資格 20xx年取得
初級ソフトウェア品質技術者資格試験 20xx年合格
【自己PR】
品質管理の重要性を認識して対応7
PC用アプリケーションソフトウェア製品は最初から完璧な状態であるとは限らず、バグが潜んでいる可能性があることを認識したうえで、検査手順書に基づく動作確認とバグチェックを行っています。チームリーダーとして検査手順書作成および検査員指導を行い、検査手順に沿った品質管理工程を行っているか、常に状況を把握しながら管理をしています。また各工程で発見されたバグは、その工程内で修正するよう努め、早期発見を重視しています。
医療情報検索システム管理は命に関わる重要なものであるためミスが許されません。品質管理の重要性を十分認識したうえで責任感を持って業務に取り組んでいます。
家で仕事がしたい!
完全在宅勤務・フルリモートワーク可の求人
品質管理ならではの書き方・ポイント
見出しをつけて職種ごとに業務内容や実績を述べ、どこでどんな業務を行っていたのかが一目瞭然で分かるようにしましょう。それによって、採用側に業務で即戦力となることを印象づけることができます。
- 退職理由・転職理由は、職務経歴書に記載する必要はありません。応募につながる前向きな理由であれば記載しても良いでしょう。
1職務内容は整理して
職務要約を記載し、品質管理としてどのような経験をしてきたのか、採用担当者が一目で理解できるようにまとめます。
2開発実績・環境は必須
ソフトウェア系職種では、実績と開発環境は必須項目。どのようなシステムに携わった経験があるのか、開示可能な範囲で構いませんので記載します。
3仕事を通じて得たものは何か
採用側が知りたいのは、どんな仕事をしてきたかだけでなく、その仕事を通じてどんなスキルを身に付けているかです。アピールしたいスキルは強調して記載を。テクニカルスキルだけでなく、ヒューマンスキルも押さえておきましょう。
4工夫点も積極的にアピール
業務を遂行するうえで自分なりに工夫した点があれば、遠慮なく記載します。仕事に対する前向きな姿勢は、プラス評価につながるはずです。具体的なエピソードや成果も含めて記載できるとベター。
5マネジメント経験は意外と重要
マネジメント経験があれば、その経験を積極的に記載します。仮にマネジメント未経験でも、実際にはリーダー的役割を果たしているような場合や、後輩の指導やフォローをした経験があれば記載しましょう。
6保有資格や勉強中の資格をアピール
品質管理にとって有効なアピールとなる資格は漏れなく記載をしましょう。また、新たな資格の取得を予定している時は、勉強中でも遠慮なく記載します。「来年〇月までに取得の予定」など、目標も付け加えるとベストです。
7仕事に取り組む姿勢を記載
品質管理として真摯に取り組む意思を示し、仕事に対する姿勢や重視していたことなど、パーソナリティに関することをアピールします。
家で仕事がしたい!
完全在宅勤務・フルリモートワーク可の求人
品質管理の職務経歴書ダウンロード
品質管理の職務経歴書のサンプル(Word)がダウンロードできます。
その他ITエンジニア系の職務経歴書 見本・サンプルを見る
- IT・システムコンサルタント
- システムエンジニア
- プログラマー
- プロジェクトマネジャー・リーダー
- ネットワーク設計・構築
- 社内SE(社内システム開発・運用)
- テクニカルサポート(ソフトウェア・ネットワーク)
品質管理で求人情報を探す
併せてチェック! 応募書類作成・面接に役立つコンテンツ
- 【営業・事務・販売職の方はコチラ】簡単! 速攻! 職歴メーカー
- 履歴書の書き方マニュアル完全版! 見本(サンプル)・作成方法
- 自己PR例文・サンプル集 長所や経歴別の書き方のポイントは?
- 志望動機・志望理由の書き方・伝え方
- 面接でよくある質問&回答例
記事監修

マイナビ転職 転職アドバイザー
転職アドバイザーのアドバイスを受けたいなら
「マイナビ転職 キャリアパートナー」
はじめての転職でも安心! マイナビ転職の専属スタッフが、転職活動をサポートする無料転職支援サービスです。あなたに代わって応募や面接にかかわる企業との連絡を行うほか、転職活動にまつわる質問にもお答えします。
例文監修

谷所 健一郎(ヤドケン)
キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)
有限会社キャリアドメイン 代表取締役
有限会社キャリアドメイン 代表取締役 キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)。1万人以上の面接と人事に携わった経験から、執筆、講演活動にて就職・転職支援を行う。ヤドケン転職塾 、キャリアドメインマリッジを経営。主な著書「はじめての転職ガイド 必ず成功する転職」(マイナビ出版)、「転職者のための職務経歴書・履歴書・添え状の書き方」(マイナビ出版)、「転職者のための面接回答例」(マイナビ出版)、「転職者のための自己分析」(マイナビ出版) ほか多数。
マイナビ転職 編集部
職種別 職務経歴書の書き方と見本・フォーマット
職務経歴書を書く前にこちらもチェック
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。